one of modesty , モデP です!!

シンガーソングライター、インスト、ボカロをやっているメンヘラミュージシャン one of modesty によるブログです!

統合失調症でも、大学教授をやっている人がいるらしい。頑張れば、すごくなれるかも?

インターネット検索をしていたら、統合失調症でも、大学教授をやっている人がいるという記事を見つけました!

 

とても元気付けられました!

 

海外の女性の方で、統合失調症で、入院を何度もし、もう、難しい仕事では働けないでしょうと言われていたけど、勉強の道を志して、大学教授になったそうです。

 

精神科の先生には、レジのアルバイトでもしたらとか言われたそうですが、彼女はその道を選ばなかったそうです。

 

彼女は、ほんの一例ですが、他にも、統合失調症でも活躍している人はいるみたいです。

 

その人たちに共通していることは、自己管理がちゃんとできていることだそうです。

 

妄想や幻聴が出ても、これは、本当のことじゃないから気にするなとか、うまくやり過ごせているそうです。

 

僕も、若いころは、妄想が出ても、うまくやり過ごせていたなぁ、、、。

 

学校や、仕事中にも妄想が出てたけど、うまく対応できていました。

 

その頃は、自分が統合失調症ということも知りませんでしたが。

 

僕は、統合失調症になったら、何もかも終わりで、どうしようもない、、、みたいに思ってしまっていましたが、まだ希望はありますね!

 

ここであきらめてしまったら、人生もったいない、、、。

 

僕の人生もまだ長い、、、。

 

ここからでも、頑張ってみようと思いました。

 

死ぬまでに、何かひとつでもやり抜けたらと思います。

 

音楽、ブログなど。

 

統合失調症を検索すると、暗い記事がほとんどで、余計暗くなってしまうことが多いです。

 

自分が統合失調症と知ってから、いろいろネット調べて、悪い情報をたくさん知り、余計悪くなっていきました。

 

それから、悪い状態の時が多かったように思います。

 

でも、自己管理の方法をなんとか見つけ出して、自分も人生をいい方向に進められたらと思います。

 

統合失調症は、悪いことばかりではなく、芸術などの才能は、開花する場合があるようです。

 

僕も、音楽の才能を開花させられたらいいなぁ、、、。

 

統合失調症の天才アーティスト現る”とかって世間を騒がせたいなぁ、、、。

 

これからの人生がどうなるかは、僕の行動次第!

 

少しでも頑張って、いい方向にもっていきたいです。

 

頑張るぞ!

 

みなさんも、諦めないで、人生をいい方向にもっていきましょう!

 

まずは、自分が頑張らないとだけど、僕も、みなさんのことを応援しています!

 

一緒に、統合失調症を乗り越えていきましょう!

 

みんなひとりじゃない!

 

誰か助けてくれる人もいる!

 

時には人に頼りながらも、乗り越えて行こう!

 

 

僕は、飽き性なので、やることを次々と変えないと退屈してしまうようだ。

僕は、いつからか、飽き性になりました。

 

もともと、仕事が長く続かないとか、あったのですが、最近特に顕著です。

 

生きてきて、いろいろ経験したので、飽きてきているというのもあるのかもしれません。

 

あと、調子がいい時に、抗うつ剤を減らしたのですが、その頃から、特に飽きやすくなりました。

 

飽きてしまうと、もう、そのことはしばらくできなくなってしまうので、やることを次々と変えていかなければなりません。

 

そうしないと、退屈してしまいます。

 

僕のやることは、音楽を聴く、作る、読書、ゲーム、ブログ、ネットサーフィン、映画鑑賞くらいです。

 

やれることはだいたいやってしまったと思っているので、新しいことはなかなか増えません。

 

やることをローテーションすることで、退屈をしのいでいます。

 

また、前に飽きたことでも、しばらくするとまた楽しくなったりします。

 

でも、前に記事で書きましたが、ゲームはもう卒業かなと思っています。

 

1-of-modesty.hatenablog.com

 

 

たまにやるにはいいんですけどね。

 

ブログ記事の貼り付けを初めて使いました。これから、どんどん使っていきたいなぁ、、、。

 

音楽を聴くときも、同じ曲を何度も聴くと、飽きてしまうので、同じ曲は、しばらく聴かないようにしています。

 

特に、聴きなれた曲は、もう既に、ある程度飽きているので、間をおくようにしています。

 

ゲームでも、家庭用ゲーム機のゲームは、ローテーションでいろいろやるのを変えたりします。

 

最近、家庭用ゲーム機のゲームは、あまりやらなくなりましたが、、、。

 

読書も、読む本をローテーションすることが多いです。

 

読書は、amazon kindleですることが多いです。

 

本は、たくさんは置けないですよね。

 

飽き性は、悪いことだと思われがちですが、悪いことばかりではありません。

 

確かに、一つのことを長く続けることはできないのですが、いろんなことに挑戦できます。

 

飽き性の人は、いろんなことを知っている場合が多いようです。

 

マルチポテンシャルというらしいのですが、そういう人も、今の世の中で求められていいるようです。

 

あと、飽き性の人は、変化に強いようです。

 

いろんなことをやっているので、変化に慣れているのでしょうね!

 

僕も、飽き性なので、一つのことを極めるのではなく、いろんなことに挑戦していけたらと思っています。

 

とりあえず、今やっているのは、音楽とブログです。

 

これから、もっとやりたいことを見つけて、いろんなことに挑戦していきたいです。

 

 

僕が、統合失調症になった原因と思われること。

僕は、高校2年の時に、統合失調症になりました。

 

高校は、進学校で、勉強が大変だった覚えがあります。

 

当時、僕は、成績が落ち、友達関係にも悩んだり、いろいろと不安を抱えていました。

 

僕が、統合失調症になった一番の原因と思われることは、精神的疲労だと思われます。

 

ちょっと頑張り過ぎたかもしれません。

 

あと、睡眠時間が短かった覚えがあります。

 

夜遅くまで起きて、音楽を聴いたりしていました。

 

徹夜したこともあったと思います。

 

そういったことが重なって、なってしまったのだと思います。

 

統合失調症が発症する前には、うつ状態にもなって、その頃から、勉強が手に付かなくなっていました。

 

中学は、1番で卒業したので、そのプライドで、いい大学に行かなくてはいけないという思い込みがありました。

 

友達関係なども、考えすぎたり、幅広く付き合いすぎて、負担になっていたと思います。

 

あと、僕は、内向的なのですが、人前で歌ったり、無理に外向的に振舞って無理していました。

 

そういった、精神的負担が重なってなったのだと思います。

 

勉強の他にも、部活で、硬式テニスをやっていたのですが、強くなりたいと一生懸命でした。

 

部活に力を入れ過ぎて、勉強の成績が落ちたのもありますが、頑張り過ぎたのは、よくなかったかもしれません。

 

僕は、勉強よりも、部活と遊びに力を入れてました。

 

もっと早くから、勉強を頑張っていれば、成績が落ちることもなく、統合失調症は避けられたのかもしれません。

 

でも、高校の時にならなくても、大学、社会人になってから発症したかもしれません。

 

遺伝的要因があるとよく言われますが、僕の親族には、統合失調症の人は全くいません。

 

突然変異?なのでしょうか?

 

僕は、まじめな性格でした。

 

今でもかもしれませんが、、、。

 

そういう人は、統合失調症になりやすいのかもしれません。

 

真面目な人すべてがなるわけではないですが、、、。

 

統合失調症前の、冬休みあたりの時に、もう、いっぱいいっぱいで、辛かった記憶があります。

 

もう、警告サインが出ていたんだと思います。

 

でも、学校では、勉強に追われるので、頑張らざるを得ないのはありますね。

 

統合失調症になってからは、勉強が手に付かなくなって、高校で最下位になり、大学も受かりませんでした。

 

でも、専門学校へ行き、資格をたくさん取り、トップで卒業し、愛知県知事賞ももらいました。

 

その後、東京で就職し、プログラマをやったのですが、1年で、体調を崩し、実家に戻りました。

 

一人暮らしでなく、名古屋で就職していたら、もう少し長く続いたのではないかと思っています。

 

あと、最初に診てもらった先生がとてもいい方だったので、病院を変わらなければ、体調よくいられたかもしれません。

 

東京で働いた期間は短かったけど、とても楽しかったので、行けてよかったと思っています。

 

僕の人生で、一番輝いていた時期だと思います。

 

でも、まだ、人生は長い、、、。

 

これから、また輝けるように頑張らなければ、、、。

 

高校生で、統合失調症になった人には、大学がすべてではないと言いたいです。

 

僕は、専門学校でも、楽しく過ごすことができましたし、その方が、自分には合っていたのかもしれません。

 

なったらなったで、仕方ないので、これからをどうするのか考えたいですね!

 

とにかく、人生を楽しむことが大事だと思います。

 

統合失調症になっても、人生を楽しむことはできる!

 

無理はし過ぎないことです。

 

でも、今できることをしよう!

 

ちなみに、僕は、妄想が出るのですが、その時はこんな気分です。

 

1-of-modesty.hatenablog.com

 

もうすぐ近所で工事が始まるので、ウォークマンとノイズキャンセリングイヤホンでやり過ごそうと思っている。

もうすぐ、近所で工事が始まります。

 

古い家を壊して、新しく建てるようです。

 

またか、、、。

 

周辺の家の工事が何回も続いていて、その度に体調を崩しました、、、。

 

なんとかならないか、、、。

 

僕は、考えた!

 

ウォークマンノイズキャンセリングのイヤホンでどうにかしよう!

 

ウォークマンには、ノイズキャンセリングという機能があり、対応したイヤホンで聴くと、騒音をかなり消すことができます。

 

これを使えば、なんとかなるかも?!

 

 

 

ウォークマンは4台も持っている。

 

ノイズキャンセリングのイヤホンもある!

 

準備は万全!

 

でも、カナル式のイヤホンって苦手なんだよな~、、、。

 

耳が圧迫されるというか、付けてて不快には感じてしまう。

 

音はいいんだけどね!

 

今から、練習で付けて、訓練すればいいかな?

 

ということで、今、パソコンにカナル式のイヤホンを接続して、spotifyで聴いています。

 

ノイズキャンセリングに音楽も流せば、かなり騒音を消すことができる!

 

問題は、音楽を長く聴き続けられないこと、、、。

 

そういう時は、ガーヤトリーマントラでも聴いてればいいし、、、。

 

Youtubeの運が良くなる動画の音楽を聴くっていう手もあるなぁ、、、。

 

だけど、それだと、ノイズキャンセルができないなぁ。

 

そういえば、ウォークマンの外部入力端子があったなぁ、、、。

 

あれ、パソコンに接続すれば、Youtubeをノイズキャンセルで聴けるなぁ、、、。

 

外部入力端子壊れてる、、、。

 

また買わなきゃ!

 

なんとか、これで乗り切りたい、、、。

 

また、ある情報から、デジタル耳栓というもののを知り、買いました。これでもいいかもしれません。

 

僕が統合失調症の妄想が出ると、こんな気分になります。

僕は、統合失調症で、妄想がよく出ます。

 

幻聴、幻覚は出ません。

 

妄想が出ると、こんな気分になります。

 

 

 とにかく不安になります。

 

 一種のパニック状態です。

 

 冷静な判断ができなくなります。

 

 頭が回らないことが多いです。

 

 反応が鈍くなります。

 

 考えがまとまらなくなります。

 

 マイナス思考が加速します。

 

 何か、思いがくるくると頭の中を巡ります。

 

 時には、自分がすごい人になったと妄想し、いい気分になります。

 

 有名人になったと思ってしまうこともあります。

 

 思考伝播と言って、自分の考えていることが、人に伝わってしまっている気分になります。

 

 関係妄想と言って、テレビで言っていることが、自分のことを言っているかのように思えたりもします。

 

 妄想が出ると、辛い気分になることが多いです。

 

 被害妄想で、何か悪さをされているんじゃないかと思ったりします。

 

 2度ともう妄想が出ないで!と思います。

 

 なぜ出たんだろうと、原因を考えたりします。

 

 人を殺してしまうような、悪いことをしてしまいそうで、怖くなったりします。

 

 僕の場合、暑い時、疲れている時、外出している時に出やすいです。

 

 運動をして、疲れると出ることがあります。

 

 妄想が出る前に、出そうだと、予感することがあります。

 

 妄想が出たことには、すぐに気づいて、またかと思います。

 

 妄想が出ると、いつもうんざりです。

 

 何もできなくなってしまうことが多く、とにかく落ち着くように努めることが多いです。

 

 こういう時に本を読むと、書いてあることから、妄想が膨らみ、余計に悪くなったりします。

 

 外出している時は、早く帰りたいと思います。

 

 僕の場合、妄想が出ると、リスペリドンの頓服を飲んで落ち着けることが多いです。

 

 僕の場合、ガーヤトリーマントラを聴くと、落ちつくことがあります。

 

 統合失調症が発症したばかりの時は、妄想で、小室哲哉を訴えると、病院の先生に言いました。

 

 

と、妄想ってよく分からないと思いますが、とにかく厄介です。

 

同じ統合失調症でも、妄想の出かたは、人それぞれだと思います。

 

僕の場合の妄想をお伝えしました。

 

統合失調症は、妄想、幻聴、幻覚などの陽性症状が避けられません。

 

薬で落ち着いている人もいるとは思いますが、抑えすぎもよくありません。

 

うまく、陽性症状と付き合っていけるといいと思います。

 

 

周りの人が妄想が出た時は、言ったことを否定せず、受け流すといいらしいです。

 

否定したり、肯定しすぎても、妄想が悪化してしまうようです。

 

妄想が出た人が、変な行動をしても、一種のパニックになっていたんだと、感じてくれると嬉しいです。

 

僕の統合失調所うの原因と思われることを書いたので、読んでくれると嬉しいです。

 

1-of-modesty.hatenablog.com

 

プライバシーポリシー

プライバシーポリシー

個人情報の利用目的

当ブログでは、お問い合わせや記事へのコメントの際、名前やメールアドレス等の個人情報を入力いただく場合がございます。
取得した個人情報は、お問い合わせに対する回答や必要な情報を電子メールなどでご連絡する場合に利用させていただくものであり、これらの目的以外では利用いたしません。

 

広告について

当ブログでは、第三者配信の広告サービス(Googleアドセンス)を利用しており、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、クッキー(Cookie)を使用しております。
クッキーを使用することで当サイトはお客様のコンピュータを識別できるようになりますが、お客様個人を特定できるものではありません。

Cookieを無効にする方法やGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご確認ください。

 

アクセス解析ツールについて

当ブログでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにクッキー(Cookie)を使用しております。トラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。

コメントについて

当ブログへのコメントを残す際に、IP アドレスを収集しています。
これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパムや荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。
なお、全てのコメントは管理人が事前にその内容を確認し、承認した上での掲載となります。あらかじめご了承ください。

 

免責事項

当ブログからのリンクやバナーなどで移動したサイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。

また当ブログのコンテンツ・情報について、できる限り正確な情報を提供するように努めておりますが、正確性や安全性を保証するものではありません。情報が古くなっていることもございます。

当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

 

著作権について

当ブログで掲載している文章や画像などにつきましては、無断転載することを禁止します。

当ブログは著作権や肖像権の侵害を目的としたものではありません。著作権や肖像権に関して問題がございましたら、お問い合わせフォームよりご連絡ください。迅速に対応いたします。

 

リンクについて

当ブログは基本的にリンクフリーです。リンクを行う場合の許可や連絡は不要です。

ただし、インラインフレームの使用や画像の直リンクはご遠慮ください。

質の悪い記事は、ブログの評価を下げるので、たくさん削除した!

Googleの評価には、質の良い記事、悪い記事っていうのがあるみたいで、質の悪い記事があると、ブログ全体の評価が下がるらしいです。

 

ということで、質の悪い記事を削除しました。

 

【質の悪い記事】

・文字数が少ない。最低でも、1000文字は欲しい。僕のブログには、短い記事が多い、、、。

・読者の求めていない内容。日記のような記事には、需要はなく、問題を解決に導くよいうな記事が評価が高い。

 

これらが、質の悪い記事の特徴です。

 

僕のブログには、文字数が少ないのと、日記風な記事がけっこうたくさんありました。

 

まだ残っていますが、、、。

 

また、記事を書いたら、削除していこうと思います。

 

180記事くらいあったのが、100記事に減りました。

 

でも、100記事もあれば十分ですよね!

 

これで、googleでもっと検索されるようになったらなと思います。

 

記事を書く上で、文字数は重要で、文字数が少ないと、googleで上位に表示されにくいようです。

 

僕の記事で、googleで上位に表示されるのもあります。しかも、500文字とかだったりします。

 

でも、2語以上での検索で、1位ではないです。

 

もっと記事を書き足して、文字数を増やせば、上位に上がりそうだ!

 

たまには、記事のリライトもいいかもしれない。

 

あと、定期的に、質の悪い記事を削除しないと、、、。

 

そうやって、ブログの質を高めていければと思います。

 

僕の場合、書き始めの記事は、文字数も少なく、日記風で、需要のない記事が多いです。

 

そういうのは、かなり削除しました。

 

100記事を維持するために、まだ質の悪い記事も残してありますが、、、。

 

100記事というのも、こだわるべきなのか、、、。

 

30記事でも、アクセスが多いブログはあるみたいです。

 

でも、関連した記事が多いとSEOの効果が出るらしいです。

 

内部SEOっていうのでしょうか?

 

間違ってたら、ごめんなさい。

 

googleアドセンスの審査も通り、広告を載せているので、早くアクセス数をアップさせたいです。

 

そのために、いろいろ検索して、情報を集めています。

 

その中で、質の悪い記事がブログ全体の評価を下げるという情報にたどり着きました。

 

僕のブログは、足を引っ張っている記事がたくさんありそうです。

 

search consoleをみていても、インデックス登録されていない記事がたくさんあります。

 

たぶん、文字数が少ないのと、記事のクオリティがインデックス登録に達していないからでしょう!

 

書く記事のクオリティも、もっと上げなければ、、、。

 

そして、ブログの質を高めていきたいです。